昨日はケイキレッスンのあと

楽しみにしていたワークショップへ行ってきました✨️✨️✨️✨️✨️

2時間ほぼプライベートレッスでみっちりベーシック!! もう筋トレです😂

本当に素敵なフラを踊られる先生で、ものすごく勉強になりました!!!!ずっと会いたいと思っていて、毎年「先生のレッスンを受ける」ことを抱負にしていたのですが4年目にしてやっと叶いました。フラがもっともっと好きになりました。もっともっと上手くなりたいと思いました。

学んだことをみんなにシェアしていきたいと思います。

ただ、今日は筋肉痛ーーー!

私は腰が筋肉痛です。あと、足の指。しっかり地面を掴む力が弱いんですね。

フラを踊るのに美しい姿勢をキープするためには筋肉が本当に大事。でも筋肉なんてそんな簡単にできるものではないから、普段の練習からしっかり使って育てていかないとですね。

そしてやっぱりなんと言っても表情!!!!!!

表情豊かなフラって本当に素敵ですよね☺️

“綺麗な表情だけじゃなくていい”

なんか目からウロコって感じでした。

同じように踊っていても、見ている人がなぜか目が離せなくなるダンサーっていますよね。心に響く踊りに表情は欠かせません。

“メレを理解し表情だけの練習をする”

なるほど…やってみよう!ちょうど今やっているモアナの曲はケイキクラスも大人クラスも表情が付けやすいのではないかと思います。

どんなことも積み重ねが大事です。なりたい自分になれるようこれからももっと頑張ろうって、努力するぞ!って決意を新たにできた日でした😊